nenaの気まま日記

日常でふと思った事感じた事などを気ままに書いて見る事にしました。

かつてのブログを再び・・・

テレビのドキュメンタリー番組などは再放送が多い。

 

そこで、私も昔ブログに載せたものを、ちょっとだけ再掲載してみようと思う。

今よりかなり若い頃、趣味の一つに「ウオーキング」が大きく占めていた。

 

リュックサックにおにぎりとお茶とデジカメを入れて・・・

色々な所を歩くのが大好きだった。  

休みを利用して、時には雑踏の中を、時には美しい自然の中を・・・

高い山を登れる体力はなかったので、低山ハイキングという感じで・・・。

 

2001年1月:さった峠

f:id:mateki0012006:20010113111820j:plain

寒い時期で雪がちらほらと降っていた。

名古屋駅からウオーキングツアーの名鉄バスに乗り、目的地近くで下車。

駿河湾を眼下に眺め、みかん畑の間を通り、さった峠を越えて

由比の駅近くまで歩く。

有名なさくらえびのかき揚げを1ケ買って食べた。

さった峠は大好きなコースだ。駿河湾の海の色の濃淡が、とても美しかった。

 

2001年6月:尾 瀬~日光戦場ヶ原へ 水芭蕉の美しい季節だった。

f:id:mateki0012006:20010602094420j:plain

 

2001年12月:蓼科高原 

12月に入り落葉が始まっていたが、それでもまだまだ紅葉が美しく、

落ち葉の散策路を歩くのは気持ちが良い。赤や黄色がほんとに綺麗だ。

f:id:mateki0012006:20200910225330j:plain

 

2004年9月:乗鞍高原 

f:id:mateki0012006:20040926143347j:plain

乗鞍岳登山道は台風で崖崩れがあちこちで起こり、

結局国道を5km位歩き、原生林の遊歩道へ入った。

高低差350m、8km、3時間。

 

2004年10月:北八ヶ岳高原へ・白駒池

f:id:mateki0012006:20200910230226j:plain

待望の北八ヶ岳だったが、昼近くになって雨が降り出した。

石ころだらけの山道は石と石との間に水が溜まり、石の上は滑りやすく、

案の定すべって転んでしまった。泥だらけ・・・

2100mの高原は、もう紅葉が真っ盛りで見事だった。

f:id:mateki0012006:20200910230847j:plain

苔に覆われた樹木、雨にぬれて美しい。

 

2004年11月:京都高尾~嵯峨野路へ 

f:id:mateki0012006:20041204125001j:plain

標高差150m、7キロ、2時間30分という一般的なコースで高尾の駐車場で

バスを降り、東海自然歩道を錦雲渓・清滝・化野念仏寺・落柿舎・常寂光寺・

天龍寺渡月橋とゆっくりと歩いてきた。もみじの絨毯の上を踏みしめながら。

 

駒ヶ根諏訪湖上高地、京都北山・鞍馬など、他にもいっぱい歩いて

いるけれど、特に気に入ったところだけ思いだして書いてみた。

霧ヶ峰の八島湿原も大好きなウオーキングコースだったが、写真が見当たらない。

 

今はもう平坦な道を1時間位歩くのが精いっぱいだろう。

旅行もウオーキングも思う存分楽しんだので思い残す事はないが、

欲を言えば、クルージングで寄港地からタクシーで楽しめれる旅行を

もう少ししたかったな~と思う。

 

今年は、瀬戸内の島や九州五島列島をめぐるクルージングを申し込んで

いたが、コロナと主人の骨折の為にキャンセルをした。

もっともそれ自体が中止になってしまったのだから仕方がない。